12月4日、5日の2日間で第一回古民家耐震パネル型面格子壁の講習を行いました。
長年、研究されてきた高田教授の分かりやすい話で、参加された皆さまも古民家耐震パネル型面格子壁の性能に納得されていました。

2日目の取付講習では、取付課題も多く、中々いい意見をいただくことができました。
![12310704_944097812337823_3571714216295116189_n[1]](http://www.kominka-shiga.com/wp/wp-content/uploads/2015/12/68ea524e2eea7d03d248cca75b0a56fc-300x225.jpg)
![o0480036013503181997[1]](http://www.kominka-shiga.com/wp/wp-content/uploads/2015/12/3c7b5c32c273a2365d9d38463b2af247-300x225.jpg)
これからが非常に楽しみに思える内容となりました。
また、今後実績を多く積み重ねていくことが、パネルを生かすための近道になるはずです。
参加された皆様方の、今後の活用で、動的耐震診断とパネルの未来が見えてくると感じた講習会でした。
